食虫植物情報 ウツボカズラ ネペンテス・アラタだよ! ん!ネペンテス・アラタだよ。あ!たぶんね。これは、去年とちぎ花センターで買ったよ。中をのぞくと、虫のしがいが入っている。のぞくと虫が!!!!ウツボカズラはおとし穴式の食虫植物。ウツボカズラの中には、消化液(しょうかえき)が入っていて、虫をと... 2022.07.04 食虫植物情報
食虫植物情報 だらーんとたれてる「オールドレッド」 すっごくだらーんとしてるよ。なんか気になるだよなこれは、フラワーパークで買ったよ。大きさを伝えたくて指と撮影買ったときよりも、葉っぱが大きくなって元気だよね。あ!でも、虫に葉っぱが食べられちゃったみたい。 2022.07.02 食虫植物情報
食虫植物情報 こっそりと たくさんの品種をゲット! この前、良く行く植物園でブリストルトゥースゲットしたよ。(Dionaea muscipula「Bristle Tooth」)お店のお兄さんにハエトリソウに種類があることを教えてあげたら、生産者のおじさんに電話して、特別に取っておいてもらえる... 2022.06.30 食虫植物情報
食虫植物情報 少しずつ癒着してきました!「ハエトリソウ フューズドトゥース」 はじめに紹介するのは、ハエトリソウ フューズドトゥース(Dionaea muscipula ’fused tooth extreme)です。葉っぱの先のトゲトゲが癒着(くっついている)のが特長のハエトリソウです。これは、昨年、日本食虫植物愛... 2022.06.29 食虫植物情報