我が家の食虫植物最新情報です

ウツボカズラ ベントリコーサが届いたよ。
前からどーしてもほしかったベントリコーサ。おうちの手伝いや、妹と遊んであげたり、勉強を教えていたら、ご褒美にパパからもらった。届くまでに時間が掛かったけど、うれしかった。

やったね!ハエトリソウフューズドトゥースの種がとれたよ。
今年はハエトリソの受粉に成功したみたい。たくさんの種が採れたよ。特に、うれしかったのは、フューズドトゥースとエンジェルウイングのかけあわせの種だよ。どんなハエトリソになるか今から楽しみなんだ。育ったら紹介するよ。

和光樹林公園に行ってきたよ
2週間前、和光樹林公園に行って、久しぶりにゆーまさんに合いました。はじめてあったときからマスクだったので、はじめは迷っちゃったよ。食虫植物愛好会のみなさんと楽しいお話をしてきました。この日は珍しいハエトリソウも多くて、びっくりだった。欲しいものばかりだったけど、やっぱりハエトリソウフューズドトゥースがいいよね。ゆーまさんに特別に譲ってもらいました。そのほか、血だらけ><に見えるスポッティも見つけた。初めて見たけど、かっこよかったよ。また、参加したいと思います。自宅に帰ってきて、並べました。^^

いよいよシーズン!ハエトリソの植え替えや仲間を仕入れてきたよ
今日はフラワーセンターでハエトリソウを3鉢購入。新しい仲間になったよ。妹と一緒にハエトリソウの植え替えしたよ。葉っぱのチェックをしたり、枯れてないかなど確認しながら株分け。元気に育ちますように。

ポカポカになり、ゆちゃくしてきたよハエトリソウ フューズドトゥース 卸金も我が家の1年生
フューズドトゥースのゆちゃくがすすんできた。さいきんは夏のような暑さで、フューズドトゥースがゆちゃくしてきたよ。写真は、去年ゆーまさんからゆずってもらたもの。少し小さくなってしまったので、不安だったけど、元気になってきたよ。それと、卸金もきゅうみんから元気に復活しました。

ハエトリソウに花芽がでてきたよ
食虫植物のシーズンになってきたよ。ポカポカだから、ハエトリソウに花芽がでてきたんだ。去年は、受粉に成功したから、小さなハエトリソウが生まれたんだ。

今年初めてハエトリソウを見つけたよ!
昨日、イオンに行ったんだけど、ハエトリソウが売っててびっくりした!興奮して、ピョンピョン飛び上がったよ(#^.^#)

元気だよ!冬の食虫植物たち
自宅の中と、温室で食虫植物を育ててるよ。だいたい元気だけど、中にはだめになっちゃったのもあるんだ。休眠の苗もあるから、もう少し様子をみるよ。春がたのしみだね。

室内で元気にそだってるよ ウツボカズラ
前回、冬に向けて食虫植物を温室に入れたり、家の中に入れたりしたけど。ウツボカズラに新芽(袋)ができてきたよ。家の中だと温かいから、どんどん元気になるよ。

食虫植物 冬の準備「ハエトリソウ・ムウシトリスミレほか」
ハエトリソウやムシトリスミレも冬の準備に入ったよ。休眠前に、枯れた葉っぱを切り取ったり、ダメになっちゃったハエトリソウなどを選別したんだ。まだまだ元気なハエトリソウもいたので良かった。寒さに負けないように、温室に入れたよ。時々水をあげてなきゃね。