昆虫情報 | Sally Charlies

昆虫情報

かわいい、かっこいい、めずらしい?虫を紹介するよ

昆虫情報

大きくなったよ!アトラスカブトの幼虫

アトラスの卵が幼虫になり、どんどん大きくなりました。うれしいな(#^.^#)それと、ケントさんから贈り物、ガタくんとピーちゃん!とっても元気なんだ(#^.^#)
昆虫情報

ありがとうミヤマクワガタ ガタくんはまだまだ元気だよ。

7月に家にきたミヤマくんがしんでしまった。悲しかったけど、うめてあげました。それと、最近アリが多くでてきたので、昆虫たちの家をキレイにしました。
昆虫情報

ケントさんにもらったガタくんとぴーちゃん!げんきだよ

ケントさんにもらったガタくんとぴーちゃん!げんきだよ2匹が家にきて1年がたつよ。まだまだ2匹は元気だよ。今年はペアリングに挑戦して、卵が生まれるといいな。
昆虫情報

アトラスオオカブトをじーじからもらったよ

アトラスオオカブトをじーじからもらったよ今年は角がかっこいいコーカサスオオカブトか、アトラスオオカブトがほしかったんだよ。で、高いから我慢してた。そんなとき、じーじが買ってきてくれた。ペアなので、子供ができるといいな。昆虫がだいぶ増えてきたよ。
昆虫情報

ニジイロクワガタの幼虫を育てるよ

もしかしたらクワガタ!!!っておもったけど、どうやらコガネムシかカナブンぽい感じだった。どうしてもクワガタを幼虫から育てたくて、ニジイロクワガタの幼虫を飼うことにしたよ。ニジイロクワガタはオーストラリア北部のクイーンズランド州が有名な生息地なんだよ。
昆虫情報

ガタくん&ピーちゃんのお引っ越し

今日は入れ物や中の土を新しくしたよ。暖かくなたせいか、2匹とも超元気!(#^.^#)良かった。
昆虫情報

これなんの幼虫なんだ?

カブトムシかな?クワガタかな?それともカナブン???知っている人いたら、教えてね。
昆虫情報

元気モリモリ ガタくん&ピーちゃん 花芽が出てきたよ「ハエトリソウ」

寒さをしのいで、元気な姿を見せてくれたガタくんにピーちゃん。春になり、少し活発になってきたようです。今日はゼリーを交換しました。見にくいかもですが、ピーちゃんが隠れてます。そうそう、この前学校で、ガタくんのキーホルダーを作ってきました。
昆虫情報

ガタくんとピーちゃんも冬眠中!

ガタくんとピーちゃんも冬眠中!たまーに顔を見せてくれる、ガタくんとピーちゃん。ゼリーをおいしそうに食べてるよ。元気だからうれしいな
昆虫情報

食虫植物 冬の準備「ウツボカズラ」

寒くなってきたから、ウツボカズラをお家にいれることにしたよ。ウツボカズラは寒さに弱いから、外に出したままだと、枯れちゃうんだよ。2年前に外に出してたらみんな枯れちゃうんだよ。