
少し前、植木鉢の中から幼虫を見つけたんだ。
もしかしたらクワガタ!!!っておもったけど、どうやらコガネムシかカナブンぽい感じだった。
どうしてもクワガタを幼虫から育てたくて、ニジイロクワガタの幼虫を飼うことにしたよ。
ニジイロクワガタはオーストラリア北部のクイーンズランド州が有名な生息地なんだよ。


僕のは、クイーンズランドうまれの幼虫だよ。
マットのケースで届いた幼虫たちを、菌糸ビンの中に。
※菌糸ビンとは、キノコ菌が植えてあり、中のオガを幼虫が食べやすい状態になってるんだよ。


これを使うと、幼虫が大きく育つらしい。


菌糸ビンの中に入れるときは、幼虫が入りやすいように、周りを削って柔らかくしたよ。
その後、かわいい幼虫たちを菌糸ビンにやさしくいれた。
大きく育ちますように。